令和3年春の叙勲伝達式の実施

令和3年7月12日
 令和3年7月9日、在ユジノサハリンスク日本国総領事公邸において、シャルーヒナ・リージア・ミハイロヴナ社会団体「サハリン日本協会」会長に対する令和3年春の叙勲伝達式が実施されました。
 
 久野和博在ユジノサハリンスク日本国総領事より、日本・ロシアの地域間交流及び相互理解の促進に寄与した功績を称えて、シャルーヒナ氏に対し旭日小綬章が転達されました。
 
 シャルーヒナ氏は、20年以上に亘りサハリン州対日友好団体である社会団体「サハリン日本協会」運営理事として、平成28年からは会長として、青少年交流事業の拡大等を含む北海道とサハリン州の地域間交流の発展に貢献してきました。
 
 外国人叙勲とは、我が国との友好増進等について顕著な功績のあった外国人に対し、天皇陛下の名において授与されるものです。シャルーヒナ氏は在ユジノサハリンスク日本国総領事館管轄地域において8人目の外国人叙勲受章者となります。
久野総領事祝辞
受章者答辞
勲章伝達
勲記伝達
出席者祝辞
記念撮影